2009年 09月 29日
dinner
ご飯をご馳走になりました
--写真を撮り忘れた…
M家は
何か、不思議な風がふいてます
異国?
いつも、おいしいワインがさらりと出てきます
ご飯もおいしい
こちらも家では食べない洋もの系
いつもいつも
ご馳走様です☆
2009年 09月 26日
25日足取り
やっぱり、シルビアへ
ルミネ エストで買い物
16時位に大塚、TOMONへ
★TOMONへの行き方★
(徒歩~10分位)
大塚駅南口へ出ます
荒川線線路側へ歩きます、吉野家を過ぎて最初の信号(436号線)を渡り
(渡った先にセブンがあります)
右折(ガード下とは逆側)
436号線沿いにずーっと歩いていきます
サンクスを越え(写真は向かえ側から撮りました)

籐門ビル(写真は逆側から撮りました)
豊島南大塚局(郵便局)の手前にあります
この門を開け中に入ります(躊躇しますが、このビル内にお店があります)
定休日は火曜、9:30~19:00

階段を上り



到着
ここで
Rクラス
Eモデル、size39,width3,vamp2,shankmft

を購入
17時、上野へ
外観(暇なので撮ってみました)



ホール内



2009年 09月 25日
於、上野

仕事休んで、
東京文化会館で
東京バレエ団
ラ・バヤデールを観に行ってきました
よかった~
ニキヤ、上野水香
ソロル、高岸直樹
上野水香版を観たかったんだよね
長い四肢
少し明るめなニキヤでした
2階席だったので
顔はよくわからなかったけど
足は凄く綺麗なのがわかりました
なんであんな
凄い甲なのかしら
ニキヤ登場シーンが観れて
感動(・_・、)
ちょっと動きが硬かった?
ガムザッティ(恋敵)との喧嘩は
不自然さがなく、
まさに女の戦い
毒蛇に噛まれて
死んでしまうシーンは
動きだけで、
感情が痛い位伝わってきました
プロって凄い
ブロンズ像
あれ、かっこいい
踊ってみたい
また観たいな~
2009年 09月 24日
しんぱしー
2009年 09月 17日
なんじゃこりゃー(優作風で)

硬くて
履けません
グリシコ2007
シャンク→H
すんごく硬いよ
底(シャンク)が厚い鉄板の様です
撲殺できそう
ドゥミ(爪先立ち)をすると
踵が脱げて、
ぺちーん、と床に打ち付けられます
トウで立つ時
シャンクが足裏をサポートし
程良く甲が出て
綺麗なアーチが出来る
って予定
あまりの硬さに
足が負け
シューズは元の形のまま
変化なし
――…やっぱり、
私の足には
ハイレベルすぎました
鍛練します
2009年 09月 06日
ドライブ2
城ヶ崎海岸へ

灯台からの眺め

つり橋渡って

断崖

断崖

断崖

断崖

断崖

命の危険を感じる崖
柵もないので
確実に落下します
心を許せる人としかいけません
沼津のカッフェで
アップルパイ

おいしー(≧3≦)
2009年 09月 02日